初・中級者向け
ジャグリングステージの本番前リハーサルでの意見交換を有意義なものにするために、考えておくとよいことをご紹介します。
大阪大学の秋の大学祭「まちかね祭2022」について、ジャグラー目線で書きました。
ジャグリング検定7級の各技紹介記事へのリンクまとめです。
ゴ~チョが過去に使ったルーチン曲のリスト(3 of 3)です。ルーチン曲を選ぶ参考にしていただければ幸いです。
ゴ~チョが過去に使ったルーチン曲のリスト(2 of 3)です。ルーチン曲を選ぶ参考にしていただければ幸いです。
ゴ~チョが過去に使ったルーチン曲のリスト(1 of 3)です。ルーチン曲を選ぶ参考にしていただければ幸いです。
ジャグリング検定8級選択技「キックアップスタート」のやり方、練習方法、関連技などを紹介しています。
ジャグリング検定8級の各技紹介記事へのリンクまとめです。
ジャグリング検定9級の各技紹介記事へのリンクまとめです。
ジャグリング検定9級選択技「カスケード回転」について、技の概要や関連技術に関する紹介です。
ジャグリング検定9級の選択技「1アップ」のやり方、コツ、他の技とのつながりについて説明しています。
ジャグリングの道具の色は揃えたほうがいいのでしょうか。揃える利点と揃えない利点をそれぞれ教えます。
ランキング参加中読書 どうも、ゴ~チョです。 以前、ジャグリング検定について書いた記事にて『ボールジャグリング入門』という書籍を紹介しました。 juggling-gohcho.hateblo.jp ボールジャグリングについて体系的にまとめた書籍のなかで、数少ない日本語…
ジャグリングをする人が知っておくと少し便利な舞台用語をまとめました。
どうも、ゴ〜チョです。 今回ご紹介する技はビハインドザバックです。後でも紹介しますがこの技は1級の選択技であるバッククロスのための練習技でもあります。ここできれいなフォームを習得しておくとバッククロスの練習が少し楽になります。 ビハインドザバ…
ランキング参加中ジャグリング 令和元年初投稿にしてちょうど100個目の記事です。そしてこの技はぜひとも今日紹介したかった。ゴ〜チョです。 今回ご紹介する技は、いわゆる「日本式お手玉」とも呼ばれるシャワーです。 その6で紹介したハーフシャワーの、「…
最大火力がまだまだ先に控えていることもさることながら驚くべきは、威力を108段階にまで細かく調節できる繊細なボディコントロール……ゴ〜チョです。 今回は、ハーフシャワーに続くオーバーザトップ応用3兄弟の第2の刺客、ジャグラーズテニスをご紹介します…
ブースターを、モフりたい。ゴ~チョです。 ポケモンセンターオリジナル ぬいぐるみ すやすやブースター 出版社/メーカー: ポケモン(Pokemon) 発売日: 2017/09/02 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る ポケモンセンターオリジナル ぬいぐ…
北東に2千3百キロか......ゴ~チョです。 ドラゴンボール SCultures BIG 造形天下一武道会2 其之四 桃白白 単品 バンプレスト プライズ [おもちゃ&ホビー] バンプレスト Amazon ジャグリング検定の指定技紹介、今回は「1アップ2アップ」です。 1アップ2アッ…
瓜につめあり、爪につめなし、ゴ~チョです。ジャグリング検定の指定技紹介、今回は「クローキャッチ」です。 クローキャッチ(claw catch) どんな技? 実はキャッチよりも投げにクローする こんな技につながっていく 組み合わせ自由自在 クローキャッチ(c…
『半分、にわか雨。』......ゴ~チョです。 朝8時からマリンバのイントロとともに始まるドラマのタイトルっぽいですが、 アイデア アーティスト: 星野源 出版社/メーカー: Speedstar 発売日: 2018/08/20 メディア: MP3 ダウンロード この商品を含むブログ (1…
Mahna Mahna, ゴ~チョです。ジャグリング検定の指定技紹介、今回で9級の技はラストです。 と、言いたいところですがジャグリング検定の改訂により残りあと2つあります。 2イン1ハンド(2 in 1 hand) どんな技? View this post on Instagram A post shared…
しっぺ、でこぴん、馬場チョップ、ゴ~チョです。馬場チョップって... この記事を準備していてふと、幼少の頃にはやったおしおきじゃんけんの言い回しを思い出しました。 技の枝話えだばなし4回目は「アンダージアーム」です。 「アーム」が母音で始まる単語…
どうも、ゴ~チョです。 「#僧衣でできるもん」 のムーブメントが海外ニュースにまで取り上げられましたね。 www.bbc.com かつて遊びに行ったイベント「おつとめ」を主催した善照寺ブラザーズさんがピックアップされていたので僕も何かブログ記事を書こうか…
どうも、ゴ〜チョです。 さて、ジャグリング技の枝話えだばなし、今回は「オーバーザトップ」です。カスケード、1アップで少々ふざけ要素が多かったので今回はやや真面目に技を紹介します。 (......枝話、前の技はコチラ) juggling-gohcho.hateblo.jp jugg…
ランキング参加中ジャグリング どうも、ゴ~チョです。 ジャグリング・ルーチンの作り方まとめ最終章です。 ルーチンを作ろう(4) 前回までのおさらい 人前でジャグリングを見せるときは「ルーチン/ルーティン」と呼ばれる以下略ルーチンを作る工程は以下…
ランキング参加中ジャグリング どうも、ゴ~チョです。 ジャグリング・ルーチンの作り方まとめ第3章です。 ルーチンを作ろう(3) 前回までのおさらい 人前でジャグリングを見せるときは「ルーチン/ルーティン」と呼ばれる技のパッケージのようなものを作っ…
ランキング参加中ジャグリング どうも、ゴ~チョです。 今回はジャグリング・ルーチンの作り方まとめ第2章です。 ルーチンを作ろう(2) 前回までのおさらい 人前でジャグリングを見せるときは「ルーチン/ルーティン」と呼ばれる技のパッケージのようなもの…
ランキング参加中ジャグリング どうも、ゴ~チョです。 趣味がジャグリングであることを公言している人は、遅かれ早かれ友人知人からこういった頼まれごとを受けます。 「○○(何かしらのイベント)のときにやって見せてよ」 そんなとき、ただやりたい技を気…